「やまがた企業イクボス同盟」加盟企業を募集しています!
「やまがた企業イクボス同盟」参加のお願い
県では、女性の活躍や男性の家事・育児への参画促進など、男女が共に仕事と子育て等を両立できる社会の実現を目指し取り組みを進めております。
このたび、その取り組みの一つとして、県内の各経済団体等から御賛同をいただき、企業経営者の皆様の御参画による「やまがた企業イクボス同盟」を設立し、職場で共に働く部下の仕事と家庭生活の両立を応援する「イクボス」として、相互に連携しながら、ワーク・ライフ・バランスの普及拡大を進めていくことといたしました。
現在、「やまがた企業イクボス同盟」に御参加いただける企業経営者の皆様を広く募集しておりますので、設立の趣旨に御賛同いただき、是非、御参加くださるよう御案内いたします。
「やまがた企業イクボス同盟」加盟企業募集チラシ(PDF:2.1MB)
■イクボスとは 部下のワーク・ライフ・バランスを考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績を結果を出し、自らも仕事と私生活を楽しむことができる経営者や上司のことを指します。 |
「やまがた企業イクボス同盟」について
活動方針・参加企業の取組み(何をするのか)
- 結婚、妊娠・出産、子育て、女性の復職・再就職、介護との両立など、各ライフステージにおける社員のワーク・ライフ・バランスのサポート
⇒参加企業がそれぞれの取組みのノウハウを共有することにより、男女が共に仕事と生活の調和を図りながら働き続けられる職場づくりを実践していきます。
- ワーク・ライフ・バランスの普及拡大に向けた社会に対するアピールと情報発信
⇒同盟としての社会に対するアピールやメッセージを発信することにより、ワーク・ライフ・バランスに向けた更なる意識の向上・風土醸成を図ります。
参加要件
- 下記、「やまがた企業イクボス同盟」設立宣言の趣旨にご賛同いただける企業の代表者の方
「やまがた企業イクボス同盟」設立宣言(PDF:40.7KB)
参加手続き
- 「やまがた企業イクボス同盟参加申込書」により、下記担当まで申込んでください。
「やまがた企業イクボス同盟参加申込書」(ZIP:23.5KB)
※同盟へ加盟された企業には「やまがた企業イクボス同盟」の卓上のぼり旗をお配りいたします ⇒
やまがた企業イクボス同盟加盟企業
◎「やまがた企業イクボス同盟加盟企業【代表者】一覧(平成30年3月9日現在:212社)」(PDF:277.9KB)
お知らせ・活動状況、取組み事例
- 「やまがた企業イクボス同盟」の活動状況などはこちらのサイトでご覧いただけます ⇒ やまがたイクメン応援サイト
この記事に対するお問い合わせ
- 担当課:子育て支援課
- 担当:少子化対策担当
- TEL/FAX:023-630-2668/023-632-8238
- E-Mail:表示するにはJavaScriptを有効にしてください